ブラックリスト シーズン4第6話「つぐみ(The Thrushes)」のざっくりあらすじと感想(ネタバレ)

このブログでは、『ブラックリスト』に登場する英語フレーズの解説、詳しいあらすじ、次回エピソードの予告を紹介しています。

関連記事やほかのエピソードの記事もご覧ください!
シーズン1の記事一覧は、こちらから
シーズン2の記事一覧は、こちらから
シーズン3の記事一覧は、こちらから
シーズン4の記事一覧は、こちらから

Photos:NBC

スポンサーリンク

ざっくりあらすじ

ルブロンという男

ルブロンという人物が、飛行機に大金を用意していた。
この男は、米国で資金を凍結された犯罪者に金を貸して暴利をむさぼっているのだ。

レッド(ジェームズ・スペイダー)は、ルブロンの身柄を確保する。
ルブロンはアレグザンダー・カーク(ウルリク・トムセン)にも金を貸しているので、その線からカークの行方を追うためだ。

ところが、FBIがルブロンを護送中、何者かにルブロンが暗殺されてしまう。

盗聴

ハロルド・クーパー(ハリー・レニックス)は、政府高官のパナベイカーとさまざまなやりとりをしていたが、それが筒抜けになっていた。

FBI内の会話が盗聴されている可能性が高い。

調査の結果、「つぐみ」というハッカー集団が浮かび上がる。

カークが「つぐみ」にハッキングを依頼していたのだった。

アラムの彼女

レッドの秘密基地にfBIとレッドのメンバーが集結する。
そこは、電波を一切遮断する安全な場所だった。

「つぐみ」の過去の事件から、容疑者が判明した。

アラム・モジダバイ(アミール・アリソン)の彼女だったのだ。
システムアクセスに使用するUSBドライブが悪用されていた。

幸い、彼女にはまだ気付かれていない。
アラムは食事の約束をしているので、逆に「つぐみ」のサーバの場所を突き止めることにする。

初の潜入捜査に緊張するアラム。


「危なくなったら、合い言葉は「バナナ」よ」と、サマール・ナヴァービ(モズハン・マーノ)はアラムのほほにキスする。

アラム、ばれる

アラムは彼女と食事中。


ぎこちない態度に気付かれそうになるが、彼女のPCに追跡用のデバイスを挿入した。

そこに、カークの手下から電話がかかってくる。
「仕事の電話だ」と彼女は言うが、そこでデバイスを発見。

格闘になるが、ドナルド・レスラー(ディエゴ・クラテンホフ)たちが助けに入り、身柄を確保した。

カークからの連絡

カークからリズ・キーン(メーガン・ブーン)に連絡が入る。
マンハッタンの古い駅で会うことになった。

レッドとレッドのチームは、カークを待ち伏せする。

カーク確保

ビルの屋上でリズに会うカーク。

アグネスが連れてこられる。

そこにレッドのチームが登場、銃撃戦になる。

カークはアグネスを抱いてビルから飛び降りようとするが、「愛しているなら娘を返して」というリズの言葉に断念。

身柄を拘束される。

リズ一家に平和が訪れる

リズ、トム・キーン(ライアン・エッゴールド)、アグネスの3人が再会を喜んでいる。

そこにレッドがやってくる。
「カークも捕まったし、警護も不要でしょう?どこか家を探すわ」というリズに、「そうだな」とレッドは言い、去って行く。

ケイトのその後

ミスター・キャプラン(スーザン・ブロマアート)ことケイトは、まだ森の家の男のところにいる。


脚は鎖でつながれている。

男は、「あんたの死体がないとなれば、あんたを殺そうとした男がやってくる。オレは見つかりたくない」という。

ケイトは「私は自殺しただけ。誰もいない」というが、男は森に監視カメラを仕掛けていた。

画像にはレッドとデンベが写っていた。
「あんたが言っていることはウソだ」と詰め寄る。

スポンサーリンク

音楽/サウンドトラック/挿入歌

 

ちょっとした感想

アラムとサマールの距離は一気に縮まるのでしょうか~!
やっぱりアラムはサマールのことが好きなのよね。

サマールは、アラムみたいな人と一緒にいる方が幸せになると思うけど、本人にはそれがわからないってのが世の常であります。

それはそうと、ブラックリストのシーズン5の制作があやうい・・・と言われています。
理由は、視聴率の下落。
徐々にですが下降気味です。

個人的な意見だけど、アグネスの登場でつまらなくなった気がします。
メーバン・ブーンの妊娠でストーリーが調整されたわけですから、オリジナルのプロットを見てみたいなぁ・・・と思う。
なんだか、アグネスのことで終始してる感じがして、本来のレッドの魅力をあまり感じられないのよねー、最近。

NBCのトップは、「海外で非常に人気のあるドラマなので、国内の視聴率はあまり関係ない」と言っていますが・・・。

このあたりの記事をみつけたらまた適宜翻訳したいと思います。

『ブラックリスト』に関する記事一覧はこちら:

シーズン1の記事一覧は、こちらから
シーズン2の記事一覧は、こちらから
シーズン3の記事一覧は、こちらから
シーズン4の記事一覧は、こちらから

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る