「ブラックリスト」シーズン3第10話「局長(後編)」(The Director(No.24): Conclusion)の予告を解説(ネタバレ)

シーズン3第10話「局長(後編)」(The Director(No.24): Conclusion)の予告動画を解説します。
このブログでは、『ブラックリスト』に登場する英語フレーズの解説、詳しいあらすじ、次回エピソードの予告を紹介しています。
関連記事やほかのエピソードの記事もご覧ください!
シーズン1の記事一覧は、こちらから
シーズン2の記事一覧は、こちらから
シーズン3の記事一覧は、こちらから
Photos:NBC
シーズン3第10話「局長(後編)」(The Director:Conclusion):スーパードラマTV!から引用
結社がリズを殺そうと画策する中、レッドは結社にリズの無実を証明させるため、自らのチームメンバーを集める。
そしてレッドは、結社に最後通告を出すのだが……。
NBCの予告動画
NBCが公開している予告動画「知っておくべき3つのポイント」を解説します。
The Blacklist:Top 3 Things You Need to Know: Episode 10 (Digital Exclusive)
[youtube id=”yNzp8mGGZ0g” align=”center” mode=”normal” autoplay=”no”]
局長、干される
レッドがローレル・ヒッチェンと電話しています。
ヒッチェンは、「ピーター(局長)が組織にとってマイナスになっているといい、取引を持ちかけます。
場所が切り替わって、飛行機の中でしょうか。
下降しているな。
Looks like we’ll be able to drop you off in time for dinner.
ディナーの時間に間に合うように、君を「降ろして」あげられそうだよ。
屋根から落ちてくる局長。
リズ、ある意味自由になる
リズは、マーヴィン・ジェラードと話しています。
私は無罪になるの?
コノリー射殺以外はね。
For that, you’d enter a plea of guilty to involuntary manslaughter.
過失致死罪で有罪の申し立てがされる。
レスラーと。
これにサインしたら、もうFBI捜査官にはなれないのね。
そうだ。
But the task force would continue.
だがタスクフォースは存続する。
Cooper would be cleared, put back in charge, and you keep working with Reddington to assist the government as an asset we employ, not as an active agent.
クーパーは容疑が晴れて職場に復帰する予定だ。
君はこれからもレディントンと伴に、捜査官ではなく政府の協力者として働いてもらう。
レッドとリズが電話で:
取引は?
聞いたわ。
It’s not everything we wanted, but it’s close.
すべて希望通りとはいかないが、いい線だろう。
You’ll be safe. You’ll be free.
君は安全で、しかも自由だ。
でも、捜査官には戻れない。
I’ll be an asset like you.
あなたと同じ協力者になるのよ。
そうだ。前に言っただろう?引き金を引いたとき、境界線を越えたんだ。
You stepped from your world into mine.
君は、私の世界へと足を踏み入れた。
I wish I could deliver the perfect outcome, – but I’m afraid
最高の結末にしたかったが・・・
これはフェアな取引よ。
Fairness is overrated.
フェアとは、言い過ぎだな。
And maybe there’s a way to get you all the way back.
いつか、すべて元通りになる方法を見つけることができるかもしれない。
But for now, Lizzy, for today, sign the deal.
でも今は、取引するんだ。
ヒッチェンが記者会見で、秘密結社の陰謀が真実であったことを認め、キーン捜査官の容疑は濡れ衣だったことを発表します。
外に出るリズ。
レッドが待っています。にっこり笑ってハグ。
asset の解説はこちら:
「スパイ」はspyだけではありません
レッドは秘密結社のメンバーになった?
ヒッチェンとレッドの会合。
ヒッチェンは結社の弱体化を嘆き、最初からこれが狙いだったんでしょ、と言います・・・。
スポンサーリンク
ちょっとした感想
「FBI捜査官には戻れない」って・・・。
これまであんなに大変だったんだし、レッド、FBIのみなさん、レッドのチームの骨折り・・・。
素直に喜べばいいのにぃ。まぁ、フェアだとは言っているけど。
そもそもコノリー殺害がネックなわけですよね。ロシアのスパイ容疑がかかっただけならば復帰できたかも。
レッドは、「そもそもお前がコノリー殺したからだろーがっ!」なんて言わず、「すべて元通りになるときが来るかも」なんて。なんて優しいのでしょうか。
それにしても、秘密結社のボスはヒッチンなのでしょうか?
トップではないにしても、かなり上層部のようですね。
クーパーの復帰、嬉しいです!
レヴェンが一番信頼をおいていた 人ですしね。
亡くなったレヴィンのためにもがんばって欲しいです~!
『ブラックリスト』に関する記事一覧はこちら:
シーズン1の記事一覧は、こちらから
シーズン2の記事一覧は、こちらから
シーズン3の記事一覧は、こちらから
シーズン4の記事一覧は、こちらから
スポンサーリンク