「すぐ行く!」と現場に急行!コバート・アフェアシーズン4から

スポンサーリンク

** ネタバレを含みます **

犯人などの手がかりを捜査しているとき、情報提供の電話がかかってきて、「了解、すぐ行く!」というシーンはおなじみですよね。

そんなときに必ずと言っていいほど出てくるセリフが
On my way!
です。

On my way といえば、学校の英語の授業で
On my way to school
学校へ向かっている途中

というような使い方を習いませんでしたか?

On my way
は、
I’m on my way there
の省略です。つまり、
私は今、そこに向かっています。
ということになります。

海外ドラマではあっちこっちで出てきます。
コバート・アフェア」(原題:Covert Affiar)シーズン4第15話「追跡」では:
香港のミッドレベルエスカレータでの追跡中、オーギー・アンダーソン(クリストファー・ゴーラム)からの指示に、カルダー・マイケルズ(ヒル・ハーパー)が
On my way
すぐ行く!
と答えていますね。

まぁ厳密に言えば、今は電話をしているわけで、向かっている途中ではないのですが、「すぐ行く!」、「すぐ向かうよ!」という意味になります。

そば屋の出前のように、しびれを切らして電話してくる客に「今ちょうど出ましたんで」というようないい加減な表現に使われることもあるのですが、そのあたりは日本語と同じです。

スポンサーリンク

シーズン1ではなんとなく頼りなく、学生さんみたいな雰囲気だったアニー・ウォーカー(パイパー・ペラ-ポ)も、シーズン4ではすっかり顔つきが険しく、スパイらしくなってしまいましたね。
パイパー・ペラ-ポは、母がノルウェー人、父がポルトガル人です。なるほど、北欧の美しいブロンドです~。パイパー・ペラ-ポは、本作アニー・ウォーカー役で2010年ゴールデングローブ賞のTVシリーズ/ドラマ部門、主演女優賞にノミネートされた実績があります。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る