「ブラックリスト」シーズン3第20話「アータックス・ネットワーク」(The Artax Network)のあらすじと感想(ネタバレ)

シーズン3第20話「アータックス・ネットワーク」(The Artax Network)のあらすじと感想です。
このブログでは、『ブラックリスト』に登場する英語フレーズの解説、詳しいあらすじ、次回エピソードの予告を紹介しています。
関連記事やほかのエピソードの記事もご覧ください!
シーズン1の記事一覧は、こちらから
シーズン2の記事一覧は、こちらから
シーズン3の記事一覧は、こちらから
シーズン4の記事一覧は、こちらから
Photos:NBC
リズのお葬式
クーパー(ハリー・レニックス)が別居中の妻の家を訪れる。
リズ(メーガン・ブーン)のお葬式に参列するためだ。
教会でスピーチするクーパー。
ふっとほほえむトム・キーン(ライアン・エッゴールド)。
ミスター・キャプラン(スーザン・ブロマアート)も参列しているが、レッド(ジェームズ・スペイダー)の姿はない。
パナベイカーが釘を刺す
ナベイカーはクーパーにリズ誘拐犯の捜査をしないよう釘を刺す。
さらに、「キーンがいなければレッドは捜査協力を辞めるだろう」というクーパーに、レディントンに引き続き捜査協力をさせるように念を押した。
トムがクーパーに「捜査に参加させて欲しい」というが、クーパーは断る。
リズの祖父の家
レッドはリズの祖父、ドム(ブライアン・デネヒー)の家を訪ねる。
森の中の一軒家だ。
2人は古くからの知り合いのようだ。
「守れると思っていた。出産がからんで・・・」というレッドに、「子供?ひいおじいちゃんだな」と喜ぶドム。
ところが、「マーシャは写真で見ただけだ。あの子はおじいちゃんがいることも知らずにしんだ。愛していたから近づかなかったのに。お前は娘と孫を殺したんだ」という。
FBIの捜査
ドナルド・レスラー(ディエゴ・クラテンホフ)、サマール・ナヴァビ(モズハン・マーノ)、アラム・(アミール・アリソン)たちは、リズを誘拐しようとした連中の動きを追っていた。
地下のサーバー経由でリズを監視、同時にストルダーという会社社長も監視していたことを突き止める。
ストルダーが宿泊中のホテルに向かうが、拘留中のはずのネズ・ローワンに阻止される。
ネズは逃亡し、ストルダーを取り調べることにした。
ところが、特に怪しい点はない。
クーパーは、ネズ・ローワンが釈放された理由をパナベイカーに尋ねるが、「上が決めたこと」と取り合わない。
アラム
ドムの家を誰かがノックする。
レッドが開けると、アラムがいた。
「戻ってください。捜査が行き詰まっていて」と頼むが、「戻るつもりはない」というレッド。
「私は結社からリズを守った。あれはあなたへの貸しだ。貸しを返してください」と再度頼むが、「私は戻らない」と追い返す。
やり取りを聞いていたドムがレッドに「なぜ一緒に行かないのだ?」と聞く。
「私は娘を失ってから、森に逃げてきた。ずっと森にいる。お前は私とは違う。頼ってくる人がいるのだから、助けてやれ」という。
敵の場所を特定
アラムがFBIに出社する。
現在使用されていない衛星から、敵のサーバを特定できた。
FBIチームが現場に急行するが、敵はすべてを破壊し撤収した後だった。
ストルダー、パナベイカー、ナゾの女
監視カメラの映像から、ストルダーがナゾの女と会っていることがわかる。
一方トムは、パナベイカーを追跡していた。
そして、パナベイカーがある女と会っていた現場の写真をクーパーに持ち込む。
それは、ストルダーと会っていた女と同一人物だった。
「リズの母親ではないか」というトム。
レッド復活
レッドはドムの家を後にし、リズのお墓に立ち寄る。
夜、自宅でくつろぐアラム。
ドアがノックされたので開けてみると、レッドがいる。
「君への借りを返しに来た。ヘルメットを付けろ。仕事だ」という。
スポンサーリンク
音楽/サウンドトラック/挿入歌

Kurt Kuenne
価格: 200円

posted with sticky on 2016.6.8
ちょっとした感想
トムが捜査協力をしますね。
トムは、リズが生きていることを知っているわけです。
なぜ捜査に協力しようとしたんだろう?
リズと新スタートを切るのであれば、FBIには関わらない方が安全だと思うんだけどなぁ。FBIと協力すれば、レッドと絡む可能性もあるわけですから。
それとも、あえて中に入って情報収集か。
何が目的なのかなぁ、トム(と、なんか企んでる感じがしてしょうがない・・・)
それにしてもパナベイカー、局長のときは救世主!だと思ったけど、そうではないようですね。結社の一員ではないと思うけど、もっと別の組織の一員なのでしょうか。
『ブラックリスト』に関する記事一覧はこちら:
シーズン1の記事一覧は、こちらから
シーズン2の記事一覧は、こちらから
シーズン3の記事一覧は、こちらから
シーズン4の記事一覧は、こちらから
スポンサーリンク