「ブラックリスト」リズのヤケドの跡の秘密:隠しボックスのマーク?バルト海?

ソーシャルメディアで面白い「セオリー」を見つけたので、シェアします。
このブログでは、『ブラックリスト』に登場する英語フレーズの解説、詳しいあらすじ、次回エピソードの予告を紹介しています。
関連記事やほかのエピソードの記事もご覧ください!
シーズン1の記事一覧は、こちらから
シーズン2の記事一覧は、こちらから
シーズン3の記事一覧は、こちらから
リズのヤケドの跡
皆様ご存知、リズの手には、幼いときの火事で負ったヤケドの跡があります。
これが、バルト海に似ていると・・・・
さらに、リズとトムの家の床下に隠されていたボックスのマークに似ていると・・・。
このマーク、レッドがサム(リズの養父)を殺した日の写真が入っていた封筒にもありました。ジーナのアパートにあったボックスにも同じマークが刻まれていましたね。
シーズン1第1話
シーズン1に、このヤケドの跡が出てきます。
ザマーニの捜査に協力して欲しい。
取引しようじゃないか。
You tell me and I’ll tell you.
お互いに情報を提供しあうってのはどう?
Tell me about the scar on your palm.
君の手のヤケドの跡について話してくれ。
I’ve noticed how you stroke it.
さっきから、ヤケドの跡を撫でてるね。
バルト海
バルト海は、冷戦の舞台でした。冷戦期、一部の地域は一般人の立ち入りが禁じられたり、スウェーデン空軍機がソビエト連邦のジェット戦闘機に追撃されたり(撃墜された飛行艇の名前はカタリナ)、緊張地帯だったのです。
ロシアのスパイも暗躍していたはずです。
最近では、クリミア半島への侵攻やウクライナ問題を巡ってロシアが欧米諸国と対立していますが、それに伴ってバルト海の軍事的緊張が高まっているそうです。
スポンサーリンク
ヤケドの跡ではなく父親が付けたのでは?
ソーシャルメディアの投稿では、
ヤケドでできた跡ではなく、リズの父親がなんらかの目印に娘に故意につけたマークなのではないか?
というセオリーが展開されていました。
このセオリーが当たっているかどうかは別にして、なるほど、そう言われると似ていますね。
いやしかし、すごいですね、この観察眼・・・(もちろん、これがホントに脚本の伏線だったら・・・の話ですが)。
『ブラックリスト』に関する記事一覧はこちら:
シーズン1の記事一覧は、こちらから
シーズン2の記事一覧は、こちらから
シーズン3の記事一覧は、こちらから
シーズン4の記事一覧は、こちらから
スポンサーリンク