『SCORPION/スコーピオン』シーズン1第12話の詳しいあらすじ「クリスマスの奇跡」(Dominoes)

シーズン1第12話「クリスマスの奇跡」(Dominoes) シリーズ通算12

このブログでは、『SCORPION/スコーピオン』に登場する英語フレーズの解説や詳しいあらすじを紹介しています。

関連記事やほかのエピソードの記事もご覧ください!

このエピソードの英語表現は、第12話の英語フレーズ:deserve it をどうぞ!
シーズン1の記事一覧は、こちらから 

(Photos:CBS)

スポンサーリンク

クリスマスイブ

街はクリスマスの飾りでいっぱい。

ガレージでは、ドミノ遊びをしている。

5images

ペイジ・ディニーン(キャサリン・マクフィー)が、クリスマスの飾りを持ってガレージに入ってくる。
「飾り付けをしましょう」というが、スコーピオンのチームは興味がない。

というのは、みんなクリスマスに良い思い出がないのだ。

 

メーガンとウォルター

2人はビーチでハンバーガーを食べている。

Scorpion-Season-1-Episode-12-1-c664

ビーチでは、少年(オーウェン)と母親が凧を揚げているが、うまく風に乗らない。

2images
ウォルター・オブライエン(エリス・ガベル)は、角度を教えてやる。
オーウェンはなかなか賢い。

 

メーガン・オブライエン(カミーユ・グアティ)のところに戻ってきたウォルターは、「治験に申し込んだよ」という。
姉であるメーガンは難病の闘病中だ。ところが、「治験なんて必要ない。必要なのは奇跡よ」というメーガン

 

そのとき小さい地震が起こり、海辺の崖が崩れる。

そして、洞窟の中にいたオーウェンが閉じ込められてしまった。

 

ウォルターはガレージに電話し、チームに応援を要請する。

 

オーウェンの厳しい状況

消防や救助隊が集まってくる。

状況としては、岩が崩落し、オーウェンは地下4メートルの穴の中にいる。
穴は浸水中だ。砂で不安定なので重機は使えないため、浅い角度でトンネルを掘っている。

 

ウォルターは太いパイプを隙間から差し込み、携帯を降ろした。
オーウェンは生きていた。画像で中の様子もわかる。

index
ところが少年は不安と興奮状態で、しかも肋骨が折れて肺に刺さっているようだ。

ペイジは、クリスマスの話をして落ち着かせようとする。

6index

 

シルヴェスター・ドット(アリ・スティダム)の計算では、56分で溺れてしまうという。

しかも、足が岩の下に挟まって動けない。救出にはジャッキが必要だ。

「岩を何センチ持ち上げればいい?」というウォルターの質問に、「4.6から5.8センチ」と答えるシルヴェスター
「差異がありすぎる。もっと頭を働かせろ」とウォルターが厳しく指摘すると、シルヴェスターはどこかへ行ってしまう。

 

トビー・カーティス(エディ・ケイ・トーマス)とハッピー・クイン(ジェイディン・ウォン)は、ジャッキを作るためにガレージへと戻る。

 

浸水の速度が速く、ジャッキもない。
あきらめかけたウォルターを、メーガンが「あきらめないで」と励ます。

そして、ウォルターはある方法を思いつく。

 

ECMO

ウォルターは病院からECMOという機器を入手した。ネットで見たことがあったのだ。

images  

そして、ドリルで開けたトンネルから、ECMOのチューブを持って下まで降りた。

images

オーウェンは首まで水につかっている。

1index
「これは人工肺システムだ。血を吸い上げ、酸素を加えてまた戻す。ジャッキが届くまでの辛抱だ」と、少年の両腕に針を刺す。
「君は1分で水没する。呼吸するな。酸素はチューブが運んでくる。君は賢い。科学を信じろ。本能に逆らうんだ」という。
穴は間もなく水没し、2人は水中で顔を見合わせる。

 

ジャッキの作成

ガレージで作業を進めるハッピートビー

すると、道具箱の中に「娘より」と書かれた封筒が出てくる。

「作業上を借りてるだけ。カードは書いたけど渡せない」いうハッピーに、「穴に閉じ込められた子供と両親は会いたい一心でがんばってる。お前は逃げてるだけだ」というトビー

 

バス停のシルヴェスター

1人、バス停にたたずむシルヴェスターメーガンが見つける。

2

「閉所、水、暗い場所、生き埋め、全部恐いことばかり。自分のことのようで集中できない」というシルヴェスターに、「死を恐れてばかりでどうやって生きるの?強くあるべき」とメーガンは言うが、「これまで強くなった経験なんてない」と弱音を吐く。
メーガンは、「それはあなたの問題。よく考えなさい」と言い残す。

 

崩落が進む

洞窟入り口で、ケイブ・ガロ(ロバート・パトリック)、ウォルターペイジがECMOをモニターしている。
穴にいるオーウェンは冷静でよくやっている。

 

ところが、振動が発生して洞窟がくずれかかる。

大きな岩が落ちそうになり、ウォルターが肩で支える。「ECMOが潰れたら終わりだ!運び出してくれ」という。
そこにシルヴェスターが来て、一緒に岩を支える。
ところが支えきれず、飛び退くと岩が下に落ちた。ECMOは運び出せたが、チューブが下敷きだ。

これでは酸素を運べない。

 

ウォルターは、「ボクが行く。戻ると約束したから」というが、ケイブたちが止める。

酸素が行かなければ絶望的だ。あきらめるしかない・・・。

 

そこに、途中で渋滞に巻き込まれながらも走ってトビーがジャッキを持ってきた。

間に合うかもしれない!

 

オーウェン救出

ウォルターはトンネルを伝って下へと降りる。

完全に水没し、少年は意識を失っていた。
ジャッキを差し込み、足を抜く。
少年を引き上げ、抱えながらトンネルをじりじりと進む。

ところが、トンネルも崩落してきた。どさっと砂が落ちて埋まったとき、ケーブの手が見える。

ケイブは2人を引きずり出した。

 

オーウェンに救命措置が施される。

Screenshot-scorpion_s01e12_clip.avi-1
救出チーム、報道関係者、やじ馬など大勢が見守っている。

オーウェンがやっと水を吐くと、「奇跡だ!」と歓声が上がる。

 

病院にて

チームは病院で少年とその両親を見舞う。

メーガンウォルターに「治験、がんばってみる」という。

家族の様子をじっと見るハッピーは、そっと病室を出る。

 

父親のガレージ

ハッピーは父親のガレージを訪ねている。

「イブなのにどうした?」と言う父親。やはりカードを渡せない。

 

帰ろうとするハッピーに、「あいつに似てる。初めて来たときにわかった。あいつが死んで、オレは酒に溺れた。今も。お前は特別だ。オレにはもったいない。いつも愛してた」という。

ハッピーは父に駆け寄り、しっかりと抱き合う。

1.jpg

 

クリスマスパーティ

ガレージではクリスマスパーティの準備ができた。

そこに、ハッピーは父親と一緒に入ってくる。皆が歓迎する。

 

食事が始まり、プレゼントの時間だ。

ケイブにはサングラス、トビーには帽子、ハッピーにはレンチ。
ラルフ(ライリーB.スミス)には、「クリスマスにエイリアンが欲しい」という本。
そして、ウォルターには電飾付きのセーター。

105767_d0413b
シルヴェスターは、ヤドリギ(宿り木)の下でメーガンにキスをする。

 

「ラルフに特別なプレゼントがあるぞ」と、ドミノを倒す。

ドミノは次々と進み、最後にバケツから雪が降ってきた。

7images 3images

ガレージに雪が降る。メンバーはそれぞれ幸せそう。

ウォルターページがお互いに、「メリークリスマス」と言う。

4images

スポンサーリンク

ちょっとした感想

いやぁ~、最初は「このくそ暑いのにクリスマスかぃ???」と思いましたが、非常に感動的なエピソードでした。

ウォルターの「絶対あきらめない、何か方法はあるはず」という姿勢、素晴らしいですね。
やっぱりIQが高くても、こういう姿勢がないと物事は成し遂げられないんだなぁ・・・と。

最後、病院のベッドにいる少年が「戻ってきてくれたね(You came back for me)」と言います。
ウォルターは「ボクは事実しか言わないよ(I told you, I only state facts)」というのですが、ウォルターの笑顔がよかったですね~!

 

そして、メーガンもいい!ウォルターを力づけ(というか原動力)、シルヴェスターのセラピストかってほどだし。
たしかに、難病と闘っているメーガンと比べれば・・・と思ってしまうもん。
そしてメーガンも「奇跡」を目の当たりにし、治験に参加する勇気を得るのでした。

 

さらにハッピー。さすが父親、DNAのなせる技というか、やっぱりわかるんだろうなぁ。
ハッピーはお母さんに似てるんでしょうね。

ほんと、今回は幸せのドミノ効果。
タイトルの「Dominoes」になるほど!!!でした。

 

試しに、息をしない感覚を味わってみましたが(もちろんECMOないから苦しいよ・・・)、やっぱり違和感ある。息をしないで10分も待つのは、いくら苦しくなくても感覚的にムリ~って感じがします。本能に逆らうのは難しいです。

 

ラルフのプレゼントはこちら。

51rY8JVYaXL._SX331_BO1,204,203,200_

I Want an Alien for Christmas

 

音楽/サウンドトラック/挿入歌

 

このエピソードの英語表現は、第12話の英語フレーズ:deserve it をどうぞ!

『SCORPION/スコーピオン』に関する記事一覧はこちら:

scorpion

 

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る