「メンタリスト」シーズン6第6話のあらすじ「地獄の炎」(Fire and Brimstone)

第6話「地獄の炎」(Fire and Brimstone)シリーズ通算122

*** ネタバレの内容を含みますのでご注意ください ***

このブログでは、『The Mentalist/メンタリスト』に登場する英語フレーズの解説や詳しいあらすじを紹介しています。

関連記事やほかのエピソードの記事もご覧ください!
シーズン6の記事一覧は、こちらから  

 

スポンサーリンク

とある火曜日

タトゥーの作戦

ジェーンの部屋に、パトリック・ジェーン(サイモン・ベイカー)、テレサ・リズボン(ロビン・タニー)、キンブル・チョウ(ティム・カン)、ウェイン・リグスビー(オーウェン・イオマン)、グーレス・ヴァンペルト(アマンダ・リゲッティ)が集まっている。

ジェーンが、レッド・ジョンの左肩にあるタトゥーについて話している。
1人ずつ調査すれば悟られるので、全員を集めて調査することを提案する。

 

リズボンジェーンに、その場に同席するという条件を提示すると、ジェーンは承諾する。

4人の居所はわかっているが、ただひとり、ブレット・スタイルズの居所がわからない。

 

リード・スミス捜査官

リード・スミス捜査官(ドリュー・パウエル)は首つり男性の事件を捜査中。

その現場に、ジェーンが顔を出す。
「レッド・ジョンのことで進展があった。木曜日の8時、集合してくれ。場所は当日知らせる」と告げる。
スミスは同意する。

 

マカリスター

ナパの夜。
トーマス・マカリスターが車の中から暗視スコープで鹿を狙っている。
そこにジェーンから電話が入る。「ボクの助けになってくれると行っていたよね?」とジェーン
「もちろん」と答えるマカリスターに、「木曜日の8時、指示した場所に来てくれ」と頼む。
マカリスターは快諾する。

 

ブレット・スタイルズ

スタイルズは、信者が待つ聖堂の外で、儀式用の衣装を着ている。

103865_d0184b

スタイルズは聖堂へと入り、ステージに上がる。

2人の女性に、血をかけ、顔に血を塗る。

2images

信者に、「皆は私の昇天を目撃する。どうか悲しまないで。これは死ではなく出発。私は必ず戻ってくる」と告げ、儀式を続ける。

 

水曜日

レイ・ハフナー

水曜日の朝、レイがダイナーに入っていく。
リズボンが待っている。

リズボンが捜査に協力して欲しい、と切り出す。レイは詳細を聞くが、リズボンは答えない。

「レッド・ジョン事件に進展があった。あなたにも嫌疑がかかっている。嫌疑を晴らしたいのならば、木曜日の8時に指定の場所に来て」という。
レイは詳細を明かさないリズボンに苛立ちながらも、同意する。

 

スタイルズはどこか、と聞くと、「詳細は不明だが、自家用ジェットで飛び回っているようだ」と答える。

 

エクアドル領事館のスタイルズ

レイの情報を元に、パロアルト空港にチョウが向かう。
職員は、自家用機のことはわからないが、送迎業者をあたってみろという。

ヴァンペルトは、そこからスタイルズがエクアドル領事館にいることを突き止めた。

 

ヴァンペルトは領事館へと向かい、スタイルズを訪ねる。

103865_d0079b

「久しぶり。雰囲気が変わったね?結婚した?」というスタイルズ
「まさかあのマヌケと?とりあえずおめでとう」という。

ヴァンペルトは木曜8時の件を話すが、スタイルズはFBIに追われているため、領事館を離れられない。
領事館は治外法権でアメリカの法が適用されず、ここにいれば安全だからだ。

昔、スタイルズがエクアドルに布教に出かけたとき、見所のありそうな男に出会い、学費などを援助してやった。
その男は現在、国務大臣となり、エクアドル領事館を提供してくれているという。

 

バートラム

ジェーンとリズボンは、バートラム(マイケル・ガストン)のオフィスへ。
「レッド・ジョンをもう少しで特定できる」と報告する。
「それは朗報だ。ぜひ立ち会いたい」と喜ぶバートラム

木曜8時の件を話し、部屋を出る2人。

 

バートラムは口笛を吹きながら、誰かに電話する。「ジェーンから面白い話を聞いた・・・」

 

ジェーンとリズボン

ジェーンは、あるモーテルで男と接触し、散弾銃を入手し、CBIのオフィスに戻る。

 

ジェーンリズボンに、「木曜の8時だが、本当は君にいて欲しくない」と言う。
ジェーンは、リズボンがレッド・ジョンの殺害を止めるのではないかと思っているのだ。

リズボンは、「レッド・ジョンだけは例外。あの男に裁判は必要ない」という。
ジェーンは、「君はウソはつかない人だから信じるよ。では明晩」という。

 

いよいよ木曜日

エクアドル領事館のスタイルズ

ジェーンスタイルズを訪ねる。

103865_d0507b

木曜日8時の件を話すが、行きたくないという。

スタイルズはガンで余命1カ月だった。残された時間を大切にしたいという。
しかも、できるだけ意に沿いたいが、FBIに追われているので領事館から出られないという。

 

そこで、ジェーンがおとりになりFBIをひきつけた隙に、スタイルズは花屋のバンで脱出する。

 

全員に通知

ジェーンは、5人全員にメールで集合場所を伝える。

そこは、マリブにあるジェーンのかつての自宅、妻子が殺された現場だった。

 

リズボンジェーンは車でマリブに向かう。

images

途中、夕日を見よう、と2人で車の外に。

海を見渡せる美しい丘だ。

ジェーンリズボンに、「君には感謝してる。君はかけがえのない人だ。感謝しきれない。ありがとう」と告げる。
ハグする2人。

4images

「サプライズがあるんだ」とジェーンは車に戻り、そのまま出発してしまう。

リズボンの携帯も、ちゃっかりポケットから抜き取っていた。

 

ジェーンの自宅

ジェーンはマリブの自宅に入る。娘の部屋へ行くと、壁にまだレッド・ジョンのマークがうっすら残っている。

深呼吸するジェーン

 

家から別の棟へと移る。家具が白い布で覆われている。
散弾銃を隠す。

103865_d001636b

 

リズボン、現場に向かう

通りかかった車をゲットし、リズボンは現場へと向かう。

ジェーンの自宅に、警察の応援を要請した。

 

5人が登場

時間になり、5人が揃った。

「この中の1人がレッド・ジョンだ。今から解明する」と宣言するジェーン

mentalist-600x280

レイは「ばかばかしい」と帰ろうとするが、ジェーンは銃で脅し、「座れ」という。

images

そして、全員の武器を没収する。

 

「レッド・ジョンは今回ミスを犯した。左肩にタトゥーがある。みんな、左肩を見せろ」という。

5人は洋服を脱ぎ出す。

 

するとなんと、マカリスタースミスバートラムの3人の左肩に同じタトゥーがあったのだ。

1index

3人に、「壁の方へ行け」と命令するジェーン

epi_photo_122

 

そこに、リズボンが到着した。

明かりのついた家へと向かうと、銃声が響き、その直後に家が爆発した・・・・。

 

スポンサーリンク

 英語表現

今週のお気に入りです。

Thank you for everything that you’ve done というフレーズは、なにかとお世話になった人によく使う表現ですね。

 

Jane
There’s something I want to tell you, Lisbon.
君に言いたいことがあるんだ。

Something I should have said a long time ago.
もっと前に言っておくべきだったんだけど。

I want to thank you for everything that you’ve done.
君がしてくれたことすべてに感謝してる。

Lisbon
You can thank me later.
お礼なら後で言って。

 

Jane
No, I need to say this now.
いいや、今言わないと。

You have no idea what you’ve meant to me.
君はかけがえのない人だ(君には想像がつかないほど、君は大切な人)。

What you mean to me.
ボクにとって。

Thank you.
ありがとう。

 

ちょっとした感想

スタイルズはてっきり殺されたかと思ったら、こういう状況だったのですね。
なんかみんな口笛吹いてるし・・・。

しかし、3人ともタトゥーがあったとは驚きです。

スミスは恐らくレッド・ジョンの手下なので、「虎よ、虎よ」のグループはタトゥーを入れてるんじゃないかな。

バートラムも怪しい電話をしていましたね。
ただ、リアクションからすると、中核メンバーという感じはしないですよね。
もし彼がレッド・ジョンだったら、相当な役者だと思う。

となると、意外にもマカリスターなのかな????

 

レッドジョン候補

現時点で、3人に絞られました!展開が早いです。

2

ナパ郡のマカリスター

6

FBI捜査官のスミス

4

リズボンの上司、バートラム

 

「 虎よ、虎よ」についてはこちらの記事をどうぞ!

『The Mentalist/メンタリスト』に関する記事一覧はこちら:

シーズン6

シーズン7

 

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る